ABOUT LEATHER
革製品のお手入れ方法
- 基本は乾いた柔らかい布で軽く拭く程度で十分です。
- 革の潤いを保つために、専用の革用クリームで保湿するのがおすすめです。
- 湿気や直射日光を避け、風通しの良い場所で保管してください。
商品の誤差について
本革を使用しているため、色味や風合いは一点ごとに異なり、不均一なシワ・傷・色むらなどが見られる場合もございます。WEB上で表示される商品写真の色味と、実際の商品の色味には差がある可能性もございます。また、製品の制作過程において、2-3mm程度の誤差が発生する場合がございます。これらのケースは不良扱いとはなりません。上記理由での返品、交換もお受けできかねますことを予めご理解の上、ご注文いただきますようお願いいたします。
革製品に関する注意事項
- 摩擦及び、湿気、汗、水で色落ちすることがあります。
-白や単色の衣服を着用の際や、雨天時のご使用には、色移りに十分ご注意ください。
- 水分に弱く、シミ、水ぶくれの原因となります。
-濡れた場合は丁寧に拭き取って陰干しにしてください。
- 気温や湿度の高い所に長時間放置すると変形や変色、カビが生じる場合があります
- 日光や蛍光灯の光に長時間あたると変色や退色する場合がありますのでご注意ください。
※保管する際は温度、湿度の低い通気性の良い場所で保管してください。
商品のメンテナンスについて
商品はできるだけ長くお使いいただける よう丈夫な素材・技法を用いて制作していますが、長年ご使用いただくなかで、糸の磨耗など経年によるダメージが発生することがあります。 可能な限り修理やメンテナンスの対応をさせていただきますのでお困りの際 はお気軽にご連絡下さい。修理やメンテ ナンスに関して郵送料が発生する場合は お客様負担となります。また、修理内容によって有償となる場合がございます。